スムーズな引越しのために!荷造りのコツを徹底解説

賃貸

佐藤 聡美

筆者 佐藤 聡美

不動産キャリア27年

不動産情報や不動産契約には難しい言葉がたくさん出てきますが、専門用語を使わないように心掛けています。
初めてお部屋探しする方も何度もご転居されていらっしゃる方にも、わかりやすい内容でお伝え致します。
他社様との比較も包み隠さず、何度でもご相談相手になりますので、是非お声がけ下さい!

こんにちは。津田沼の不動産会社 部屋なび津田沼店の日記へようこそ。

引越しは新しい生活のスタートを迎える大切なイベントですが、荷造りは時間も手間もかかる大変な作業です。しかし、効率よく荷造りを進めることで、引越し当日をスムーズに迎えることができます。今回は、引越しの荷造りのコツを詳しくご紹介します。

 

 

 1. 早めに準備を始める

荷造りは思った以上に時間がかかるものです。引越しの1ヶ月前から少しずつ準備を始めましょう。まずは使用頻度の低いものから順に荷造りを進めると効率的です。例えば、季節外れの衣類や使っていない食器などです。

 

2. 必要な資材を揃える

段ボール、ガムテープ、緩衝材(プチプチや新聞紙)、マーカーなどの資材を十分に用意しましょう。段ボールはサイズをいくつか揃えておくと便利です。特に食器や割れ物を包むための緩衝材は多めに準備しておくと安心です。

 

3. ラベルを活用する

箱に何が入っているかを明確にするために、ラベルやマーカーを活用しましょう。各箱には部屋ごとに番号や色をつけると、引越し先での荷解きがスムーズになります。また、「割れ物注意」「上積厳禁」などの注意書きも忘れずに。

 

4. 重たいものは小さい箱に

本や調理器具などの重たいものは、大きな箱に詰めると持ち運びが大変になります。小さい箱に分けて入れることで、運搬が楽になり、箱が破損するリスクも減らせます。また、重たい箱の底にはガムテープをしっかりと貼って補強しておきましょう。

 

5. 緩衝材でしっかり保護する

割れやすいものや大切なものは、緩衝材でしっかりと保護しましょう。食器やグラスは一つずつ包み、段ボールの中で動かないように隙間を埋めることが大切です。プチプチや新聞紙を使って、しっかりと保護してください。

 

 6. 必需品をまとめる

引越し当日や新居に到着してすぐに必要なものは、別の箱にまとめておきましょう。例えば、洗面用具、着替え、貴重品、掃除道具などです。この箱には「当日使用」と大きく書いて、他の荷物と区別しておくと便利です。

 

 7. 家具の解体と組み立ての手順を記録する

大きな家具を解体する場合、組み立て手順を写真に撮って記録しておくと、引越し先での組み立てがスムーズになります。また、ネジや部品は紛失しないように小さな袋にまとめて、家具のパーツにテープで貼り付けておきましょう。

 

 8. プロに任せる部分も考慮する

自分で荷造りをする時間や手間が取れない場合は、引越し業者に部分的に任せるのも一つの方法です。プロの手を借りることで、効率的に荷造りが進み、安心して引越しを迎えることができます。

 

まとめ

引越しの荷造りは計画的に進めることで、当日をスムーズに迎えることができます。早めの準備、適切な資材の用意、ラベルの活用、重たいものの分散、緩衝材での保護、必需品のまとめ、家具の解体と組み立て手順の記録、そしてプロの手を借りるなど、これらのコツを活用して、快適な引越しを実現してください。新しい生活のスタートを気持ちよく迎えるために、ぜひ参考にしてください。

 

当社部屋なび津田沼店では、あなたのお部屋探しを全力でサポートし、最適な物件をご提案します。ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞*:;;;;;:*∞∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*

 

イーライフ株式会社 部屋なび津田沼店のホームページ ■//www.heya-navigation.com/

部屋なびチャンネル 室内動画サイト運営中 ■//www.youtube.com/channel/UC2NxW_yDxpwqlqaeFbLxedw

部屋なびline ■//lin.ee/6y8xZP6

部屋なびインスタ

//www.instagram.com/heya_navi_official/

 

部屋なび津田沼店(イーライフ株式会社)は中央・総武線各駅・総武快速線停車駅にあり、 都内へご通勤、ご通学のお客様をはじめ幅広いお客様のニーズに合わせてお部屋をご紹介しております。 特に駅近物件やペット可の賃貸物件、オートロック付き、新築物件、築浅物件などこだわり条件の多いお客様へのお部屋探しにも全力で対応しております。

対応可能エリアと致しましては、千葉県船橋市を中心に市川市八千代市松戸市の近隣エリアや東京都内のお部屋探しにも対応しており、各ポータルサイト掲載中の全物件の取り扱いが可能です。 いろいろな不動産会社にバラバラと物件巡りをするよりは、部屋なび津田沼店(イーライフ株式会社)に絞って大幅な時間短縮をするものひとつの手です。

今や部屋探しはインターネットで簡単に出来てしまいます。 でも実はお客様が知りたい情報はインターネット上では見えない部分であったりします。 写真や間取図、地図だけでは読み取れない情報をお部屋探しのお客様に一つでも多くお伝え出来るよう、日々努力して参ります。

お部屋をお探しの際は是非、部屋なび津田沼店(イーライフ株式会社)へご相談下さい。

TEL:047-403-1880

FAX:047-403-1886

mail:info@heya-navigation.com

”賃貸”おすすめ記事

  • 一人暮らしならではの悩みと解決策:快適な生活を送るためのヒント集の画像

    一人暮らしならではの悩みと解決策:快適な生活を送るためのヒント集

    賃貸

  • 時短テクニック大全!効率的に家事をこなして、自分時間を増やそう!の画像

    時短テクニック大全!効率的に家事をこなして、自分時間を増やそう!

    賃貸

  • 一人暮らしのお部屋探し、失敗しないためのポイントを徹底解説!の画像

    一人暮らしのお部屋探し、失敗しないためのポイントを徹底解説!

    賃貸

  • 模様替えで気分転換!部屋をおしゃれにするコツを徹底解説!の画像

    模様替えで気分転換!部屋をおしゃれにするコツを徹底解説!

    賃貸

  • 一人暮らし飯のレパートリーを増やしたいあなたへ!簡単レシピ3選で毎日楽しく食事を️の画像

    一人暮らし飯のレパートリーを増やしたいあなたへ!簡単レシピ3選で毎日楽しく食事を️

    賃貸

  • 月3万円生活!家計簿のつけ方と節約術を徹底解説の画像

    月3万円生活!家計簿のつけ方と節約術を徹底解説

    賃貸

もっと見る